まつもと市民芸術館 TCアルププロジェクト2021「パレード、パレード」に出演します。伊藤にとっては初参加となるプロジェクトです。演出は、演劇界注目の杉原邦生氏。演劇×ダンスの側面も見どころです。長野県松本市の公演ではありますが、8月後半の非常に季節の良い時期ですので、是非松本へお越しいただければと願います。どうぞご期待ください。
【本作について(公式サイトより)】
演出家に杉原邦生を迎え、カントールの世界に挑む!
これまで、白井晃、加藤直、小川絵梨子、森新太郎など数々の演出家と共に作品を創り出してきたTCアルププロジェクト。今回は、無言劇から歌舞伎やギリシャ悲劇まで幅広い作品を、独自のアプローチによる斬新な演出で定評がある杉原邦生氏を迎えることになりました。オーディションやワークショップなどを重ね、新たなステージに挑みます! 70年代世界の演劇界に衝撃を与えたタウデシュ・カントールの『死の教室』にインスパイアされた新作を上演いたします。どうぞご期待ください!
◆タデウシュ・カントール(1915-1990)
演出家、作家、画家、舞台美術家、文筆家、芸術理論家、大学講師。
ドイツ占領下のクラクフで実験的な地下劇場を設立し、Cricot 2(クリコ2)結成。1960年代から世界中を回り、1982年には日本を訪れ、代表作「死の教室」を上演した。
複雑で多文化なポーランドの歴史と、視覚的造形性と極めて個人的・感情的な表現の必要性を組み合わせた演劇スタイルを特徴としており、自作の舞台の上に、俳優としてではなく、カントール本人として常に登場していたことから、前衛的あるいは実験的な演劇の演出家と見なされている。
20世紀演劇における傑出した独創的芸術家として、作品の多くが世界演劇史に名を残している。
★8/13現在→ 演出・杉原邦生氏のインタビュー動画は こちら(是非、ご覧ください!)
★8/23現在→ 上演時間は1時間50分の予定です(休憩なし)。
◇まつもと市民芸術館 TCアルププロジェクト2021「パレード、パレード」(←公式サイト内の本作のページをlink!)
構成・演出・美術:杉原邦生
【日程】
8/25(水)~29(日) 長野県松本市・まつもと市民芸術館 小ホール
8/25(水)19:00
8/26(木)19:00
8/27(金)14:00
8/28(土)14:00◎
8/29(日)13:00
◎印=託児サービスあり(有料・要予約/生後6ヶ月から未就学児まで)
チケットをご購入の上、8/23(月)までにイベント託児・マザーズにお申し込みください。
TEL:0120-788-222(平日 10:00〜12:00、13:00〜17:00 定員に達した場合、早めに締め切る場合があります)
★新型コロナウイルス感染拡大予防のため、ご入場の際はマスクの着用をお願いいたします。また、発熱・咳・咽頭痛等の症状がある場合は、ご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
【出演】
近藤隼 武居卓 深沢豊 毛利悟巳
伊藤奨 田村真央 能島瑞穂 堀田康平 緑川史絵 森田真和 ほか
【スタッフ】
音楽:角銅真実
照明:大島祐平
音響:稲住祐平
振付:白神ももこ 仁科幸
衣裳:生田志織
演出助手:鈴木美波
舞台監督:大鹿展明
主催:一般財団法人松本市芸術文化振興財団
後援:松本市 松本市教育委員会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会
【チケット一般発売日&料金】
チケット一般発売日:7/10(土)10:00~
料金(整理番号付き自由席・税込):一般 4.000円 U18(18歳以下/枚数限定/当日年令確認証提示)2.000円
※未就学児入場不可。
※車椅子または補助犬を伴って入場の方は、チケット購入時にまつもと市民芸術館チケットセンターまで連絡を入れてください。
◆チケット取り扱い
◇まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00~18:00)
窓口・電話:0263-33-2200 WEB:芸術館チケットクラブ(←link!要事前会員登録)
◇チケットぴあ(←link!) TEL:0570-02-9999(Pコード507-089) 店頭:セブン-イレブン
チケット取り扱いの詳細は→ こちら
お問い合わせ:まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00~18:00) TEL:0263-33-2200
【会場】 ※劇場名に公式サイトをリンクしています。
まつもと市民芸術館 小ホール 地図は こちら
長野県松本市深志3-10-1 TEL:0263-33-3800
※JR中央線・篠ノ井線「松本駅」より徒歩10分。車やバスをご利用の方を含めて、上記の地図をどうぞご覧くださいませ。
公演の概要、チケット取り扱いなどの詳細は、まつもと市民芸術館のサイト をどうぞご覧ください。
ツイッターは こちら 、フェイスブックは こちら です。